パソコンの誤操作、不正アクセス、紛失、盗難などによる個人情報や機密情報の流出などは後を絶ちません。
「情報漏えいニュース」では、日々発生する情報漏えいに関するニュースをまとめて公開しています。

シマンテック、Androidデバイスを感染させるWindowsマルウェアを確認

  • 元記事:Android デバイスへの感染を試みる Windowsマルウェア
  • HP:シマンテック
  • 発表日時 2014/1/24

    シマンテックはAndroidをWindowsに接続するとWindows上の脅威がAndroidデバイスへ感染を試みるマルウェアを確認した。このマルウェアはトロイの木馬のTrojan.Droidpakという名前で、悪質なDLLを投下してシステムサービスとして登録し、設定ファイルをダウンロードする。デバイスに「Android.Fakebank.B」が感染したことが確認されるまでインストールが何度も試行される。但し、インストール成功にはAndroidデバイスのUSBデバッグモードが有効になっている必要があるため、有効になっていない場合にはインストールされない。しかしインストールされるとGoogle App Store という名前の偽装アプリが現れる。このアプリは実際には韓国の特定のオンラインバンキング用アプリを探し、アプリが見つかった場合には正しいアプリを削除し、悪質なアプリのインストールを求める。今後、このような新しい感染経路による被害防止のためUSBデバッグを使用しない場合は機能を無効にし、信頼できないPCでのモバイルデバイス接続を行わないよう注意するとともに、セキュリティソフトウェアなど基本的なセキュリティ対策を行うよう呼びかけている。




    ワンビは情報漏洩対策の専門家です。情報漏洩に関する様々な情報はこちらからどうぞ!

    おすすめ