パソコンの誤操作、不正アクセス、紛失、盗難などによる個人情報や機密情報の流出などは後を絶ちません。
「情報漏えいニュース」では、日々発生する情報漏えいに関するニュースをまとめて公開しています。

マカフィー、LINEのアカウントが乗っ取られた際の対処法を紹介

  • 元記事:あなたのLINEが乗っ取られたら!? 安心して使うための予備知識
  • HP:マカフィー
  • 発表日時 2014/10/22

    最近LINEアカウントの乗っ取りが多発していることを受け、マカフィーがアカウントを乗っ取られた際の対処方法を紹介している。LINEの乗っ取りは自分のアカウントが使用できなくなるだけでなく、本人になりすまして友人に連絡し、プリペイドカードやウェブマネーを買ってほしいなどの詐欺行為を行うことにつながるため、被害拡大防止のためにも対処法を知る必要がある。
    もし自分のアカウントが乗っ取られた際にはLINEにログインし、ログイン出来たらパスワードを変更する。もしログインできない場合にはパスワードが変更された可能性があるため、LINEのお問い合わせフォームから「自分のアカウントが盗まれた」を選択してアカウント削除を行ってもらい、友人にアカウント乗っ取りを知らせるようにする。
    もし友人から突然金銭に関連する話題が出たり、日本語が不自然になった場合には、友人のアカウントの乗っ取りを疑い、怪しい場合には無視し、友人が乗っ取りに気付いていない場合もあるので、LINE以外の方法で確認をする。
    アカウントの乗っ取りの多くは不正入手された他社サービスのパスワード使い回しによるものが多いため、パスワード使い回しを避けるようにした方がよい。また、第三者の不正使用は、暗証番号の利用により乗っ取り被害を軽減できる。設定画面からアカウントページに行き、PINコードを新しいPINコードに設定変更できるので、PINコードを変更しておくことも被害防止の役に立つ。さらに、よくある名前を名乗った偽アカウントで有名人に会える旨やスタンププレゼントなどの詐欺サイトに誘導するケースもあるため、安易にクリックしないよう呼びかけている。




    ワンビは情報漏洩対策の専門家です。情報漏洩に関する様々な情報はこちらからどうぞ!

    おすすめ