パソコンの誤操作、不正アクセス、紛失、盗難などによる個人情報や機密情報の流出などは後を絶ちません。
「情報漏えいニュース」では、日々発生する情報漏えいに関するニュースをまとめて公開しています。

カスペルスキー、オンラインバンキングを狙うトロイの木馬のChthonicを確認

  • 元記事:Kaspersky Lab、オンラインバンキングを狙うトロイの木馬「Zeus」の新種、「Chthonic」を発見
  • HP:カスペルスキー
  • 発表日時 2015/1/7

    カスペルスキーはオンラインバンキングを狙うトロイの木馬を確認した。今回確認されたトロイの木馬のChthonicはZeusの進化版の新種で、これまでに15カ国150行以上の銀行と20の決済システムへの攻撃が確認され、主な標的としてイギリス、スペイン、アメリカ、ロシア、イタリアの他に日本も含まれている。
    Chthonicはオンラインバンキングの認証情報を盗むだけでなく、遠隔操作で金銭も不正取得できる。主な攻撃はWebインジェクションを利用し、Word RTF のメモリ破損の脆弱性を悪用しており、WebインジェクションやWebフォームの改ざん、コンピュータのシステム情報収集、パスワードの搾取、キーボード入力記録、リモートアクセスの有効化、Webカメラやマイクでの動画撮影や録画などを行うモジュールがインストールされる。
    ChthonicはZeus AESの暗号化、ZeusVMやKINSと同じ仮想マシン、Andromedaのダウンローダーを使用したZeusの進化系で、今後もZeusの新たな亜種がさらに発見されると予測されており、今後も注意が必要となる。




    ワンビは情報漏洩対策の専門家です。情報漏洩に関する様々な情報はこちらからどうぞ!

    おすすめ