パソコンの誤操作、不正アクセス、紛失、盗難などによる個人情報や機密情報の流出などは後を絶ちません。
「情報漏えいニュース」では、日々発生する情報漏えいに関するニュースをまとめて公開しています。

シマンテック、金融機関を狙ったトロイの木馬「Dyre」急増に注意喚起

  • 元記事:金融機関を狙うトロイの木馬として主力となった Dyre
  • HP:シマンテック
  • 発表日時 2015/6/23

    金融機関を狙ったトロイの木馬「Dyre」がここ1年で急増しており、シマンテックが注意を呼びかけている。
    同社によると、今まで活動していた金融マルウェアのGameover Zeus、Shylock、Ramnit などが活動停止に追い込まれ、その代りにDyreが現在最も有力な金融詐欺ツールとなりつつある。DyreはWindowsPCを標的としてInternet Explorer、Chrome、Firefoxの全てに攻撃を仕掛けて銀行口座などの資格情報を盗取できるだけでなく、標的を他のマルウェアに感染させてスパムボットネットに組み入れたりすることが可能となっている。
    Dyreは主にビジネス文書や音声メール、FAXメッセージに偽装したスパムメールで拡散され、添付ファイルを開くと悪質なWebサイトにリダイレクトされ、Upatre ダウンローダがインストールされる。このUpatreがPC上で足がかりとして機能し、コンピュータの情報を収集してセキュリティソフトを無効化し、Dyreをインストールする。
    DyreはMITB攻撃で正規サイトに似た偽サイトに被害者をリダイレクトし、被害者の資格情報を確保して再度リダイレクトで正規サイトにもどしたり、悪質なコードの追加により正規のWebサイトの表示を改変して被害者のログイン情報を盗み出したりエラーメッセージを表示して身元確認のため資格情報を入力させたりする。
    このマルウェアのあらゆる亜種から保護するためにも、セキュリティソフトは常に最新の状態に保ち、OSや他のソフトも脆弱性修正のためにもアップデートを忘れずに行うよう呼びかけている。




    ワンビは情報漏洩対策の専門家です。情報漏洩に関する様々な情報はこちらからどうぞ!

    おすすめ