パソコンの誤操作、不正アクセス、紛失、盗難などによる個人情報や機密情報の流出などは後を絶ちません。
「情報漏えいニュース」では、日々発生する情報漏えいに関するニュースをまとめて公開しています。

カスペルスキー、Androidユーザーを狙った「Asacub」を確認

  • 元記事:Androidを狙うトロイの木馬「Asacub」、情報窃取型から金銭詐取型のマルウェアへ変化
  • HP:カスペルスキー
  • 発表日時 2016/2/17

    カスペルスキーは金銭窃取を目的としてAndroidユーザーを狙った新種のマルウエアを確認した。この新種マルウェアはAsacubで、2015年6月発見当初のAsacubはAndroidデバイス内の連絡先やブラウザ閲覧履歴、インストールアプリ情報やSMS送信、画面ブロックなど情報盗取型のトロイの木馬であったが、その後進化したAsacubが複数確認され、金銭摂取目的のツールに変化していった。新バージョンのAsacubは、着信の転送やUSSDリクエスト送信などが新機能として追加され、非常に強力な金融詐欺ツールとなっていた。2015年末まで複数種類のAsacubが確認されていたものの活動は確認されていなかったが、その後Asacubに感染させようとする試みが6,500回以上検知された。
    同社の解析の結果、Asacubの指令サーバーが、Windowsベースのスパイウェア『CoreBot』と同じドメインであることが判明。2016年はモバイルバンキング型マルウェアがより進化し普及すると推測されており、ユーザは慎重に行動する必要があると呼びかけている。




    ワンビは情報漏洩対策の専門家です。情報漏洩に関する様々な情報はこちらからどうぞ!

    おすすめ