2019.01.28![]() |
2019.01.13![]() |
2018.12.20![]() |
2018.11.24![]() |
2018.11.11![]() |
ニュース |
2014/3/11
ワンビ株式会社
業務効率向上のためのモバイルワーク実現のために、来年度にはタブレットの本格導入を計画または検討されているところも多いのではないでしょうか。
いかにコストを抑えて、業務効率を向上させるためのIT環境を整えるか、といった課題を解決するには、現状のシステムやIT資産を活用しながら、モバイルワーク環境を整えることが一番の近道ではないでしょうか。既存のシステムとの親和性も高く、オフィスワークに非常に強みを持つWindowsのタブレットであれば、現状のIT資産を活かしつつ、いつでもどこでも業務が行えるモバイルワークを実現し、ワークスタイルの変革にも対応することが可能となります。
本セミナーでは、モバイルワークに関するスペシャリストが、Windowsタブレットの活用術と運用術を、最新の導入事例を交えてご紹介いたします。
本セミナーにご来場いただき、最後まで講演をお聞きいただいた方の中から抽選で5名様にAmazonギフト券3000円分を差し上げます。また、抽選に漏れた方にも、アンケートにお答えいただいた方全員にAmazonギフト券500円分を差し上げます!
さらに、ご来場者全員に、MCPCモバイルセキュリティ委員会 調査報告書「モバイルデバイスを対象とした遠隔データ消去ソリューションの市場概況」も差し上げます。
日時: | 2014年3月31日(月) 13:30~17:00(13:00 開場) |
会場: | 日本マイクロソフト 本社 セミナールーム(品川) 東京都港区港南2-16-3 品川グランドセントラルタワー →地図はこちら
|
定員: | 50名 |
対象者: | システムインテグレーター、IT関連製品リセラー、エンドユーザー、情報システム部門の担当者 |
参加費: | 無料(事前登録制) |
主催: | 日本マイクロソフト株式会社、ワンビ株式会社 |
協賛: | レノボ・ジャパン株式会社、シネックスインフォテック株式会社、 丸紅無線通信株式会社、株式会社網屋、ニフティ株式会社 |
13:00~13:30 | 受付 |
---|---|
13:30~13:35 | ご挨拶 |
13:35~14:20 | 実践的業務タブレット活用のトレンドとWindows 8.1 日本マイクロソフト株式会社 デベロッパー&プラットフォーム統括本部 ITアーキテクト推進部 エバンジェリスト 楠原 史子 氏 |
14:20~15:10 | 漏えい対策は企業の責任。社員を守るリモートワイプ ~ 最新の事例で紹介する情報漏えい対策 ~ ワンビ株式会社 代表取締役社長 加藤 貴 株式会社網屋 マーケティング本部プロダクトマーケティングユニット 前場 宏之 氏 |
15:10~15:25 | 休憩 |
15:25~16:10 | タブレットの活用 ~ Lyncの有効活用とデータ通信 ~ シネックスインフォテック株式会社 プロダクトマネージメント本部 ビジネスデベロップメントグループ グループ長 谷 健次 氏 丸紅無線通信株式会社 営業・マーケティング部 テクニカルマネージャー 石垣 順一 氏 |
16:10~16:55 | 導入事例から学ぶスマートデバイス導入のヒントとコツ レノボ・ジャパン株式会社 マーケティング本部 エンタープライズ・マーケティング マネージャー 垂見 智真 氏 |
16:55~17:00 | 抽選会 |
※講演タイトル、講演内容は都合により予告なく変更となる場合がございます。予めご了承下さい。
ワンビ株式会社 マーケティング部
E-mail:marke@onebe.co.jp(@を半角に変えてください)