1 - 10 ( 10 件中 )
◀ 前へ
1
次へ ▶
Q. 資産管理機能はついていますか?
A. 管理コンソールではコンピューター名が一覧表示され、各デバイスを識別します。その他にWindows Updateなどセキュリティに関する情報を提供します。
お客様デバイスの個人データを管理するような資産管理機能はついておりません。
関連タグ:
運用管理
Q. 管理者以外の社員に消去命令を発行する権限を与えることはできますか?
A. 限定的な操作に絞られた「グループ管理」機能を使用することで、消去命令を発行する権限のみのログインIDを振り出すことができます。
・グループ管理IDの管理対象範囲:該当グループIDへ紐付けしたデバイスのみ
・閲覧、操作範囲:消去命令発行、位置情報、履歴(ステータスレポート含む)
関連タグ:
運用管理
Q. ログインIDを複数作成して管理することはできますか?
A. 管理コンソールで全権操作可能なログインIDは1つのみです。ただし、限定的な操作に絞られた「グループ管理」機能を使用して、グループ管理用のログインIDを振り出すことができます。
関連タグ:
運用管理
Q. PCの紛失時にIT管理者に連絡が取れない場合でも遠隔命令を発効できますか?
A. 夜間休日など利用者と管理者が連絡が取れない場合、24時間365日のワンビコールセンターにご連絡頂き代理でロックと消去の遠隔命令を実施することが可能です。
関連タグ:
運用管理
Q. スマホアプリを使用して、別の利用者のパソコンに対して命令を行えますか?
A. 利用者自身のパソコンのみ確認と命令を行えます。
関連タグ:
運用管理
Q. スマホアプリを使用すると何が出来ますか?
A. iOS/Androidで動作するアプリにて、パソコンの利用者ご自身で下記の確認と命令を行えます。
-利用者自身のパソコンの位置情報確認 (直近の位置情報を1件表示)
-利用者自身のパソコンへのロック/アンロック命令、消去命令を発行
関連タグ:
運用管理
Q. スマートフォン連携とはどのようなものですか?
A. 利用者のの端末とスマートフォンを1対1で連携させることで、利用者のスマートフォンから端末へのロック命令、消去命令、位置情報確認が可能となります。
自身の業務端末に対してスマートフォンからの命令が可能になり、管理者の運用負担を軽減することが可能となります。
関連タグ:
運用管理
Q. 資産管理機能はついていますか?
A. 管理コンソールではコンピューター名が一覧表示され、各デバイスを識別します。その他にWindows Updateなどセキュリティに関する情報を提供します。
お客様デバイスの個人データを管理するような資産管理機能はついておりません。
関連タグ:
運用管理
Q. 管理コンソールのログインIDを複数作成することは可能ですか?
A. 可能です。管理コンソール画面から任意作成したログインIDには、管理者権限またはユーザー権限を付与することができます。
ユーザー権限を付与することで、管理コンソールの操作権限範囲を制限することもできます。
関連タグ:
運用管理
Q. PCの紛失時にIT管理者に連絡が取れない場合でも遠隔命令を発効できますか?
A. 夜間休日など利用者と管理者が連絡が取れない場合、24時間365日のワンビコールセンターにご連絡頂き代理でロックと消去の遠隔命令を実施することが可能です。
関連タグ:
運用管理
1 - 10 ( 10 件中 )
◀ 前へ
1
次へ ▶
◀ 戻る