1 - 11 ( 11 件中 )
◀ 前へ
1
次へ ▶
Q. OneBe UNOの動作環境について
A. OneBe UNOの動作環境についてはこちらからご確認ください。
関連タグ:
UNO
動作環境
Q. OneBe UNOを導入した場合、管理を代行するサービスはありますか?
A. OneBe UNOには、管理を代行するサービスはございませんが、
TRUST DELETE Biz (スタンダード版・パナソニック版)、またはTRUST DELETE primeには「TRUST DELETE 24」という消去命令発行の代行サービスがございます。
関連タグ:
UNO
代行サービス
Q. OneBe UNOの料金に保守費用は含まれますか?
A. OneBe UNOのプログラムと保守・サポート1年分が含まれています。2年目以降も保守・サポートが必要な際は別途サポートパックの購入が必要です。購入をご希望の際は販売パートナーであるSystem Integration Partnerへお問い合わせ下さい。
関連タグ:
購入
ライセンス
UNO
Q. OneBe UNOの価格はいくらですか?
A. OneBe UNOの価格は1ライセンス3,600円(税抜)になります。
10ライセンスパックからご用意しており、購入ライセンスパックにより1ライセンスあたりの単価が変動するボリュームディスカウントを採用しています。
また、2年目以降はサポートパックをご用意しており、ご購入いただく事により監視設定の変更やサポート問い合わせ対応などが可能となっております。詳細は販売パートナーであるSystem Integration Partnerまでお問い合わせ下さい。
関連タグ:
ライセンス
UNO
Q. OneBe UNOの購入方法を教えてください。
A. OneBe UNOの購入をご希望の際は販売パートナーであるSystem Integration Partnerへお問い合わせ下さい。また、OneBe UNOの再販をご希望の際は、Distribution Partnerへお問い合わせ下さい。
関連タグ:
法人
UNO
Q. OneBe UNOはタブレット以外にも使用できますか?
A. OneBe UNOはWindows 7以上のOSを搭載しているノートPC等でも使用できます。また、Windows Embedded 8.1 (32ビット版/64ビット版) 搭載の専用端末でも使用できます。詳しくは
こちらへお問い合わせください。
関連タグ:
タブレット
UNO
Q. OneBe UNOには遠隔データ消去機能はついていますか?
A. OneBe UNOには遠隔データ消去機能はございません。デバイス内のデータを消去する代わりに、監視設定によってデバイスの使用違反を検知すると、即時に入力操作をロックするアクションや強制シャットダウンを発動することができます。
関連タグ:
UNO
遠隔データ消去
Q. OneBe UNO と TRUST DELETE Biz を同じパソコンやタブレットで併用することはできますか?
A. 1台の端末にOneBe UNOと、TRUST DELETE Bizを含むワンビのその他セキュリティ製品と併用することはできません。
関連タグ:
UNO
併用
Q. OneBe UNO と TRUST DELETE Biz の主な違いはなんですか?
A. TRUST DELETE Bizは、主に管理者が、登録したデバイス全体を管理しながら事前の設定などに加え、必要に応じて消去命令を発行する構成となっていますが、OneBe UNOは、一定の使用条件を監視対象として個々のデバイスに設定し、そのデバイスが使用条件に違反した場合、管理者不要で、自動的に強制シャットダウンや外部操作のロックなどが発動する仕組みとなっております。
関連タグ:
UNO
製品比較表
Q. OneBe UNOにはどんな機能がありますか?
A. 使用範囲が限られている持ち出し禁止のタブレットやノートPCに対して、ネットワーク状況や使用している端末の位置情報、電源接続の有無などを監視し、それらの監視条件に違反するとUNOが違反を検知し、大音量アラームや入力デバイスのロック、強制シャットダウンなどのアクションを発動して不正利用や不正持ち出しを防ぎます。
詳しくはこちらをご参照ください。
関連タグ:
UNO
機能
Q. TRUST DELETE Biz と OneBe UNO の違いは何ですか?
A. TRUST DELETE Bizでは、登録したコンピューター全体の管理と、部署別のグループ管理ができるようになっています。機能としてはデータ消去機能、デバイスロック機能、データの不可視機能、位置情報取得機能などがあります。
OneBe UNOでは管理者による管理が不要で、あらかじめ端末に設定された接続監視(無線LAN、Bluetooth、電源アダプター、ネットワーク)や位置情報、ログオンパスワード失敗などを監視することにより、それらに違反が生じると、端末のロックやアラーム、強制シャットダウンなどのアクションを発動させることができます。(但し、遠隔データ消去を行うことはできません)
詳しくは、こちらをご参照ください。
関連タグ:
Biz
UNO
製品比較表
1 - 11 ( 11 件中 )
◀ 前へ
1
次へ ▶
◀ 戻る