ティーエムジーインターナショナル、オンラインストアが不正アクセス被害

会社名ティーエムジーインターナショナル株式会社
株式情報非上場
漏洩種別流出
漏洩対象サーバ
漏洩場所社外
漏洩内容不明 氏名/住所/電話番号/メールアドレス/ID/パスワード/クレジットカード情報(2025年3月24日追加)
漏洩件数不明 103,006件(2025年3月24日追加)
漏洩日時不明 2024/8/20~2024/12/2(2025年3月24日追加)
発表日時2024/12/19

ティーエムジーインターナショナルにて、不正アクセスにより個人情報が流出の恐れ。同社が運営するミートガイ本店オンラインストアが第三者からの不正アクセスを受け、個人情報が流出の恐れがあることが判明した。

不正アクセス発覚後、同社は当該サイトを停止し、ネットワークなどの稼働を部分的に見合わせている。現在外部専門機関による調査中であるが、詳細については判明しておらず、明らかになり次第公表するとしている。同社は、当該サイトにてクレジットカード決済をした顧客に対し、身に覚えのない利用履歴がないか確認するよう呼び掛けている。

同社はオンラインストアが不正アクセスを受けた件で、調査結果を公表。フォレンジック調査の結果、同サイトの注文・決済画面で登録を行った顧客情報および2024年8月20日から2024年12月2日の期間中に、同サイトでクレジットカード決済を行った顧客のクレジットカード情報が流出した可能性があることが判明した。購入には至っていないが、偽の決済フォームにてクレジットカード情報を入力した顧客についても流出した可能性があるが、特定には至っていない。原因はシステムの一部の脆弱性を悪用し、情報を操作する不正コードがサイト内に埋め込まれていたことである。同社は当該顧客に対して、お詫びと説明を行うとともにクレジットカードの不正利用に注意を呼びかけており、調査結果を踏まえて、システムのセキュリティ対策および監視体制の強化を行うことで再発防止を図るとしている。(2025年3月24日追加)