セキュリティなど専任のIT管理者がいないお客様でも、簡単に導入してご利用を開始いただく事が可能です。
※ソフトウェアにより一部サービスが異なります。
自社で開発した製品を販売しております。
お問い合わせ窓口などサポート体制も国内対応のため、 多くのお客様に安心してご利用頂けます。
TRUST DELETE Zeroライセンスを購入すれば、全てのTRUST DELETEをご利用頂くことが可能です。
盗難・紛失したパソコンは、 電源状態によって、必ずしもリモートから命令が届く保証がありません。prime+では、TRUST DELETEのサーバーとの認証通信がお客様の指定した時間を経過すると、タイマーでローカルロック・ローカルワイプを実行することができます。
盗難・紛失したパソコンに対して、SMS(ショートメッセージ)を経由してセキュリティ命令をプッシュ送信し、パソコンが電源オフ・休止状態・スリープであっても、強制的に起動し、命令を実行します。
消去機能をハードウェアレベルで 標準搭載しOS領域を含めたドライブ全体を対象とする「Phoenix SecureWipe※1」(フルワイプ)を選択できます。
※1 Phoenix SecureWipeはPhoenix Technologies Ltd.の商標です。
製品名 | prime+ | パナソニック版 | Biz for VAIO版 |
---|---|---|---|
PCメーカー・モデル | メーカー不問 モデル不問 |
レッツノート 法人PC WWANモデル※1 |
VAIO 法人PC WWANモデル※1 |
ロック方式 | HIDロック | BIOSロック | HIDロック |
消去方式 | 上書き消去※2 VAIO Secure Wipe※2 ※3 |
パナソニック消去Firmware※3 | VAIO Secure Wipe※2 ※3 |
不正利用対策※4 | ○ | ○ | × |
SMS命令 | × | ○ | ○ |
スマホアプリ | ○ | × | × |
24時間命令発行代行 | ○ | ○ | ○ |
管理コンソール | 新管理コンソール | 旧管理コンソール※5 | 旧管理コンソール※5 |
コメント | メーカー不問 オフライン時も自動消去 パナソニック・VAIO非WWANモデル |
SSD高速消去対応 電源OFFでも命令受信など 要件が高いお客様にも最適 |
SSD高速消去対応 インターネット未接続時も OS起動時にSMSで命令到達 |
※1 VAIO版、パナソニック版はの対応機種は、メーカーのWEBサイトでご確認ください。非WWANモデルをご利用の場合、prime+のご利用を推奨します。
※2 prime+を汎用機種でご利用の場合、ワンビ独自の消去方式を実行します。VAIO Secure Wipe対応機種ではメーカー搭載の消去方式が実行されます。
※3 メーカーが搭載する消去方式を、TRUSTDELETEから命令できます。
※4 不正利用対策は製品により機能・動作が異なります。詳しくはお問い合わせください。
※5 旧管理コンソールでは、VAIO版,パナソニック版を統合管理できます。
※ソフトウェアの切り替えは、更新のタイミング(基本1年ごと)で行えます。
※Bizパナソニック版 Plus、Biz for VAIOのご利用は対応モデルに限ります。
自社開発した製品を、お客様に販売しております。お問い合わせ窓口などサポート体制も国内対応のため、多くのお客様に安心してご利用頂けます。
パソコンの利用者の本人確認を実施した上で、サービスセンターのオペレーターが貴社の管理者に代わって消去命令やロック命令を発行する、24時間365日対応のサービスです。深夜や休日の管理者負担を軽減と、事故時のオペレーションを円滑に行えます。
※製品・サービス毎で標準サービス・オプションサービス・未対応が異なります。対応可否について詳細はお問い合わせください。