損害保険ジャパン、不正アクセスにより個人情報が流出の恐れ

会社名損害保険ジャパン株式会社
株式情報非上場
漏洩種別流出
漏洩対象システム
漏洩場所社外
漏洩内容不明 氏名/住所/電話番号/メールアドレス/生年月日/口座情報(2025年6月11日追加)
漏洩件数不明 約9,040,000件(2025年6月11日追加)
漏洩日時不明 2025/4/17~4/21(2025年6月11日追加)
発表日時2025/4/25

損害保険ジャパンにて不正アクセスにより個人情報が流出の恐れ。同社にてシステムの一部に対し、第三者からの不正アクセスを受け、情報が流出した可能性があることが判明した。

本件発覚後、外部からアクセスを遮断し調査を進めている。なお、現時点において個人情報の不正利用は確認されていない。同社は詳細が判明次第、公表するとしている。

同社は不正アクセスを受けた件で、調査結果を公表。フォレンジック調査の結果、同社内の各種指標管理を主としたサブシステムに対する不正アクセスにより、顧客情報および代理店関連のデータにアクセスできる状態であったことが確認され、閲覧および流出の可能性は否定できないとしている。当該システムは独立して稼働していたため、他システムへの影響は確認されておらず、他システムの脆弱性の確認およびWebサイトへの不正アクセス監視強化は実施済みである。同社は所轄警察へ本件の報告を行っており、当該顧客に対しお詫びと説明を行った。今後はセキュリティ対策の徹底で再発防止に努めるとしている。なお、現時点において個人情報の不正利用は確認されていない。(2025年6月11日追加)

同社は不正アクセスを受けた件で、金融庁より報告徴求命令を受領ことを公表。今後、調査を実施し、手口などの本件に係る事実関係および顧客への対応状況、原因および再発防止について同庁へ報告を行うとしている。(2025年6月13日追加)