堺市立中学校、解答用紙データ誤送信で個人情報が流出

会社名堺市立中学校
株式情報非上場
漏洩種別流出
漏洩対象データ
漏洩場所社内
漏洩内容氏名
漏洩件数26件
漏洩日時2025/7/1
発表日時2025/7/4

堺市立中学校にて試験の解答用紙データ誤送信により個人情報が流出。同校にて期末試験を実施し、担当教員がスキャナでデータ変換した解答用紙データをシステムで生徒情報と連携して採点し、採点後のデータを生徒に送信した際に、誤って別の生徒の解答用紙データを送信していたことにより情報が流出した。

当該データを送信後、複数の生徒から、送信されたデータが自分の解答用紙ではない旨の申し出があったため確認した結果、別の生徒の解答用紙データを送信していたことが判明した。

事態発覚後、同校は対象生徒及び保護者に概要説明とお詫びを行った。本来システムを使用する際には確認作業のチェックリストを使用して、スキャン前に解答用紙が出席番号順になっているか確認する運用になっていたが、当該担当は確認を怠っていた。また、回答用紙データと生徒情報の連携の際も複数人の教員で確認することになっていたが確認を怠っていたことにより誤送信が発生した。今後はのチェックリストを使用して確認を行い、データ連携の際には複数の教員で必ず確認することを周知徹底して再発防止に努めるとしている。