日本毛織、不正アクセスにより個人情報が流出

会社名日本毛織株式会社
株式情報上場
漏洩種別流出
漏洩対象サーバ
漏洩場所社外
漏洩内容氏名/生年月日/性別/住所/電話番号/メールアドレス/口座情報
漏洩件数52件(調査中)
漏洩日時2025/8/6
発表日時2025/9/10

日本毛織にて不正アクセスにより個人情報が流出。同社にてユーザー管理サーバに対し、外部からの不正アクセスを受け、同社の退職者・採用応募者を含む社員の個人情報および、同社とグループ会社のミヤコ商事、ニッケ・ケアサービスの顧客情報が窃取され、ダークウェブ上で閲覧可能状態であることが確認された。

当該サーバで管理権限IDによる不審ログインがあり、その後、社内複数サーバにおいて脅迫文書が保存されていることが判明。直ちに管理権限IDの無効化を実施するとともに、調査を行った結果、当該情報の窃取によりダークウェブ上の流出が確認された。同社社員および顧客の流出件数については調査を継続しており、流出が確認されたグループ会社2社以外のグループ会社が保有する個人情報の流出は確認されていない。本件発覚後、緊急のセキュリティ対策を講じ、個人情報保護委員会へ報告を行った。同社は対象者へ順次案内を行うとともに、不審な連絡等に注意を呼び掛けている。