- 元記事:県立高校における個人情報の漏えい事案について
- HP:宇都宮市
会社名 | 宇都宮市立晃宝小学校 /河内中学校/緑が丘小学校 |
---|---|
株式情報 | 非上場 |
漏洩種別 | 紛失 |
漏洩対象 | 紙(指導要録) |
漏洩場所 | 社内 |
漏洩内容 | 住所/氏名/生年月日 |
漏洩件数 | 394件 |
漏洩日時 | 不明 |
発表日時 | 2025/8/21 |
宇都宮市立小・中学校にて個人情報含む指導要録を紛失。同市内の4つの小・中学校にて、児童・生徒や保護者個人情報が記載された指導要録を誤廃棄により紛失した可能性が高いことが判明した。
指導要録様式1は卒業後20年保存となっているが、指導要録の廃棄は職員が夏季休業中の指導要録廃棄の日に廃棄する指導要録を持参して市教委指導主事の立会いのもと業者に引き渡ししているが、卒業後5年の保存期間である指導要録様式2を廃棄した際に誤って一緒に誤廃棄した可能性が高い。
事態発覚後、国の個人情報保護委員会へ報告を行うとともに、対象者や保護者に通知を行った。再発防止として、全職員指導要録や文書の適正な管理について周知・指導を徹底するとしている。