menu

  • 企業サイト
  • セキュリティコラム
  • 情報漏洩ニュース
  • セミナー
  • 本サイトに関して
  • お問い合わせ

パソコンの情報漏洩ニュース

  • 企業サイト
    • 情報漏洩とは
    • ワンビの強み
    • 製品・サービス
    • 導入事例
    • 資料
    • ニュース
    • パートナー
    • 会社・IR情報
    • お問い合わせ
  • セキュリティコラム
  • 情報漏洩ニュース
  • セミナー
  • 本サイトに関して
  • お問い合わせ
menu

2011.06.29

さいたま市、民生委員が個人情報含むファイルを紛失

元記事:発生案件(「高齢者生活実態調査」対象者リストの紛失)HP:さいたま市会社名さいたま市株式情報非上場漏洩種別紛失漏洩対象紙(ファイル)漏洩場所社外漏洩内容住所/氏名/生年月日/電話番号漏洩件数9...

  • 情報漏洩
2011.06.28

早稲田大学、業務委託先が依頼書を紛失

元記事:業務委託先での「学費補償制度」の口座振替依頼書の紛失についてHP:早稲田大学会社名早稲田大学株式情報非上場漏洩種別紛失漏洩対象紙(依頼書)漏洩場所社外漏洩内容不明(住所/氏名/口座番号)漏洩件...

  • 情報漏洩
2011.06.27

大阪市教育委員会事務局、書類誤送付で個人情報が流出

元記事:教育委員会事務局における奨学金関係書類の誤送付についてHP:大阪市会社名大阪市教育委員会事務局株式情報非上場漏洩種別流出漏洩対象紙(書類)漏洩場所社外漏洩内容氏名漏洩件数1件漏洩日時2011/...

  • 情報漏洩
2011.06.27

慶應義塾大学病院、患者個人情報含むUSBメモリが紛失

元記事:お詫びとご報告(患者個人情報が記録されたUSBメモリの所在不明について)HP:慶應義塾大学会社名慶應義塾大学病院株式情報非上場漏洩種別紛失漏洩対象USBメモリ漏洩場所社内漏洩内容氏名/生年月日...

  • 情報漏洩
2011.06.26

茨城県立リハビリテーションセンター、職員が盗難に遭遇しUSBメモリが一時紛失

HP:茨城県立リハビリテーションセンターHP:茨城県会社名茨城県立リハビリテーションセンター株式情報非上場漏洩種別紛失(盗難)漏洩対象USBメモリ漏洩場所社外漏洩内容住所/氏名/生年月日/電話番号漏洩...

  • 情報漏洩
2011.06.26

東京都教育委員会、メール誤送信で個人情報が流出

HP:東京都教育委員会会社名東京都教育委員会株式情報非上場漏洩種別流出漏洩対象メール漏洩場所社外漏洩内容メールアドレス漏洩件数96件漏洩日時2011/6/24発表日時2011/6/26東京都教育委員会...

  • 情報漏洩
2011.06.26

(HK)中国工商銀行など4行、顧客個人情報を外部に提供

HP:中国工商銀行HP:シティバンク 香港HP:永亨銀行HP:富邦銀行HP:香港政府地域・国Hong Kong会社名中国工商銀行/シティバンク 香港/永亨銀行/富邦銀行株式情報非上場漏洩種別流出漏洩対...

  • 情報漏洩(海外)
2011.06.24

横浜市、職員が携帯電話を紛失

元記事:水道局における公用携帯電話の紛失についてHP:横浜市会社名横浜市株式情報非上場漏洩種別紛失漏洩対象携帯電話漏洩場所社外漏洩内容氏名/電話番号/メールアドレス漏洩件数約70件漏洩日時2011/6...

  • 情報漏洩
2011.06.24

名古屋市交通局、公用携帯電話を紛失

元記事:公用携帯電話の紛失についてHP:名古屋市交通局会社名名古屋市交通局株式情報非上場漏洩種別紛失漏洩対象携帯電話漏洩場所社内漏洩内容氏名/電話番号漏洩件数78件漏洩日時2011/6/20発表日時2...

  • 情報漏洩
2011.06.24

北海道大病院、医師が酒に酔って患者個人情報含むノートPCとHDDを紛失 

元記事:患者様の個人情報を含むノートパソコン及びハードディスクの紛失についてHP:北海道大病院会社名北海道大病院株式情報非上場漏洩種別紛失漏洩対象ノートパソコン/ハードディスク漏洩場所社外漏洩内容住所...

  • 情報漏洩
  • «
  • 1
  • …
  • 1,364
  • 1,365
  • 1,366
  • 1,367
  • 1,368
  • …
  • 1,604
  • »

最新記事

  • ユニデンホールディングス、不正アクセスを受けランサムウェア被害
  • 新興出版社啓林館、不正アクセスを受け個人情報が流出の恐れ
  • トータルマリアージュサポート、不正アクセスを受け個人情報が流出
  • トラストバンク、パスワードリスト攻撃による不正ログインを確認
  • 毎日新聞社、不正ログインが発生

カテゴリー

  • IT初心者のための簡単講座
  • おすすめピックアップ情報漏洩対策製品
  • セキュリティニュース
  • 情報漏洩
  • 情報漏洩(海外)
  • 未分類
  • 未分類
  • 注意喚起・脆弱性
  • 流出
  • 盗難
  • 紛失
  • 紛失 盗難
  • 製品比較情報
  • 調査レポート

アーカイブ

タグ

- Adobe Android Apple Center Chrome Cisco Department Google Health Hospital Medical NHK noindex of Systems the University USBメモリ WordPress アップデート サイバー攻撃 シマンテック セキュリティアップデート トレンドマイクロ フィッシングメール フィッシング対策協議会 フィッシング詐欺 マルウェア メール ランサムウェア 不正アクセス 不正ログイン 個人情報 大阪市 大阪府 改ざん 書類 注意喚起 流出 盗難 紛失 脆弱性 誤送信 迷惑メール

主力製品紹介

TRUST DELETE Zeroは、PCの盗難・紛失時に遠隔から強力なロックと消去を実行し、情報漏洩を防ぐセキュリティ対策製品です。通信環境や利用方法にとらわれることなく、パソコンにデータを保存したまま安心・快適に仕事をすることができます。

詳細はこちら

ニュース運営会社紹介

ワンビは情報漏洩対策の専門家です。
テレワークPC紛失・盗難時の情報漏洩防止と第三者データ消去証明にご興味がありましたらこちらから!

詳細はこちら
会社情報

会社情報
ワンビ株式会社の会社概要や沿革、IR情報などを閲覧することができます。

会社情報

セミナー
セキュリティに関する様々なテーマでセミナーを紹介しています。

資料

資料
プレゼンや学習にも利用できる資料をダウンロードすることができます。

  • 企業サイト
  • セキュリティコラム
  • 情報漏洩ニュース
  • セミナー
  • 本サイトに関して
  • お問い合わせ

copyright© OneBe, Inc. All rights reserved.