| 会社名 | 教育委員会事務局国 |
|---|---|
| 株式情報 | 非上場 |
| 漏洩種別 | 紛失(盗難) |
| 漏洩対象 | ノートパソコン |
| 漏洩場所 | 社外 |
| 漏洩内容 | 住所/氏名/生年月日/電話番号 |
| 漏洩件数 | 391件 |
| 漏洩日時 | 2009/12/26~2010/1/3の間 |
| 発表日時 | 2010/1/7 |
大阪市立大正西中学校教員が帰省中に自宅が空き巣被害に遭遇、全校生徒の個人情報が保存されたノートパソコンが盗難被害に。
USBメモリにより持ち出し、自宅PCに保存していたデータは、必要なくなった後も削除されずに残っていた。また、今回盗難被害には合わなかったUSBメモリにも個人情報が保存されていたことも判明。USBメモリの持出し禁止、情報削除など守られていなかった。
