| 地域・国 | Los Angeles, CA USA |
|---|---|
| 会社名 | University of Southern California |
| 株式情報 | 非上場 |
| 漏洩種別 | 流出 |
| 漏洩対象 | Web |
| 漏洩場所 | 社外 |
| 漏洩内容 | 住所/氏名/ソーシャルセキュリティーナンバー(SSN) |
| 漏洩件数 | 270,000 件 |
| 漏洩日時 | 2005/6/20 |
| 発表日時 | 2005/7/9 |
University of Southern Californiaのオンラインアプリケーションシステムに不正アクセスがあり、個人情報が流出の可能性。
ハッカーは、USCのウェブサイトを使用した際にセキュリティ上の欠陥を発見。オンラインセキュリティマガジンのSecurityFocusでその欠陥について掲載し、出版社からの連絡で発覚した。
ただし、悪意あって個人情報を取得した用には見えず、刑事事件とされるかは疑問。
