- 元記事:電子メール誤送信による個人情報の流出について
- HP:宮城県
| 会社名 | 宮城県 | 
|---|---|
| 株式情報 | 非上場 | 
| 漏洩種別 | 流出 | 
| 漏洩対象 | メール | 
| 漏洩場所 | 社外 | 
| 漏洩内容 | 住所/氏名/生年月日/電話番号 | 
| 漏洩件数 | 37件 | 
| 漏洩日時 | 2019/4/5 | 
| 発表日時 | 2019/4/10 | 
宮城県の業務委託先にてメール誤送信により個人情報が流出。同県保健福祉部障害福祉課にて、みやぎ障害者ITサポート業務の業務委託先にて職員が委託業務の実施場所宛てにメールを送信した際に、メールアドレスのドメインのスペルを間違えて送信したことにより、メールに添付していた個人情報含む名簿リストが流出した。
後日委託先業者が点検した際に誤送信が発覚。同委託先はリストに記載されていた対象者に事実報告とお詫びを行った。
