- 元記事:インターネットサービス「暮らしのマネーサイト」での不正ログイン発生のお知らせおよびパスワード変更のお願いについて
- 元記事:イオン銀行を名乗った不審な電子メールやスマートフォン・アプリにご注意ください
- HP:イオン銀行
| 会社名 | 株式会社イオン銀行 |
|---|---|
| 株式情報 | 非上場 |
| 漏洩種別 | 流出 |
| 漏洩対象 | Web |
| 漏洩場所 | 社外 |
| 漏洩内容 | 住所/氏名/生年月日/電話番号/メールアドレス |
| 漏洩件数 | 1,917件 |
| 漏洩日時 | 2018/5/28~6/3 |
| 発表日時 | 2018/6/13 |
イオン銀行にてなりすましによる不正ログインが確認された。同行のオンマークカード会員向け暮らしのマネーサイトやスマートフォンアプリのイオンウォレットで、外部から不正取得したと思われるIDやパスワードを使用したなりすましによる不正ログインが発生した。
不正ログインが確認されたのは2019年5月28日から6月3日までの間で、一部会員については登録電話番号が改ざんされ、スマートフォンアプリへの登録や認証に悪用され、カードが不正利用されていることも確認された。
不正ログイン発覚後、同行は不正ログインの通信元のアクセスを遮断し、監視を強化すると共に、対象顧客への個別連絡や会員サイト情報変更メニューの一時閉鎖、カード利用状況のモニタリングなどの対策を講じた。また、不正ログイン防止のため、ID・パスワードの使い回しをしないようにし、またパスワードを変更するよう呼び掛けている。
