- 元記事:個人情報を含むUSBメモリーの紛失について
 - HP:杏林大学医学部付属病院
 
| 会社名 | 杏林大学医学部付属病院 | 
|---|---|
| 株式情報 | 非上場 | 
| 漏洩種別 | 紛失 | 
| 漏洩対象 | USBメモリ | 
| 漏洩場所 | 社外 | 
| 漏洩内容 | 氏名/画像 | 
| 漏洩件数 | 27件 | 
| 漏洩日時 | 2022/6/19 | 
| 発表日時 | 2022/6/30 | 
杏林大学医学部付属病院にて個人情報含むUSBメモリを紛失。同院にて医師が患者の個人情報含む終夜睡眠ポリグラフ検査データや睡眠時の状態を記録した動画データなどが保存されたUSBメモリを紛失した。
当該医師が帰宅した際にUSBメモリがなかったことから紛失が発覚。当該USBメモリにはパスワード設定などのセキュリティ対策は施されていなかった。現時点では発見できていないが、動画は赤外線を通して撮影しているため個人の特定は難しく、終夜睡眠ポリグラフ検査データの閲覧には市販されていない医療検査用の専門ソフトが必要であり、個人情報の流出や悪用などは確認されていない。同院は該当患者に個別におしらせとお詫びを行い、状況説明の文書を郵送した。
