- 元記事:県営住宅入居者に関する個人情報の紛失について
- HP:愛知県住宅供給公社
| 会社名 | 愛知県住宅供給公社 | 
|---|---|
| 株式情報 | 非上場 | 
| 漏洩種別 | 紛失 | 
| 漏洩対象 | 紙(書類) | 
| 漏洩場所 | 社外 | 
| 漏洩内容 | 氏名/住所/電話番号 | 
| 漏洩件数 | 121件 | 
| 漏洩日時 | 2024/4/19 | 
| 発表日時 | 2024/4/23 | 
愛知県住宅供給公社にて、個人情報が記載された書類を紛失。同公社にて、県営住宅の入居者に関する個人情報が記載された調定決議内約書を段ボールに入れて運搬していたが、途中で転倒し書路上に散乱、回収する前に強風で飛ばされたことにより3枚を紛失した。
飛散後、公社職員と県職員で探索したが、日没より書類の探索が困難であり、回収できなかった3枚に掲載されていた入居者に対し、電話による説明と謝罪をした。再発防止策として、調定決議内訳書の公社から県への提出方法を、紙から電子データへ変更し、公社はセキュリティに配慮しながら、県への電子データを送信し、運搬中の個人情報紛失を防止するとしている。また、個人情報の適切な管理及び取扱いの意識の徹底のため、改めて個人情報の取扱いに関する研修を実施するとしている。
