- 元記事:尾道市立小学校における個人情報の紛失について
- HP:尾道市
会社名 | 尾道市 |
---|---|
株式情報 | 非上場 |
漏洩種別 | 紛失 |
漏洩対象 | 紙(文書) |
漏洩場所 | 社内 |
漏洩内容 | 氏名 |
漏洩件数 | 不明 |
漏洩日時 | 2025/1/7 |
発表日時 | 2025/1/10 |
尾道市立小学校にて個人情報を含む文書を紛失。同校にて児童の個人情報を含む1学級分の成績表等の書類が入った封筒を紛失した。
クラス担任は該当書類を個人懇談で使用後に金庫へ入れていたが、成績に関係する書類の整理時にないことが判明。全教職員で校内の捜索、同行校長からの指示により担任の自宅を捜索したが発見には至らず、同市教育委員会へ報告後に全教職員と同教育委員会職員で再度捜索したが発見には至らなかった。同校校長は警察署に拾得物の届け出はないことを確認後、遺失届を提出。当該学級児童の保護者向けに説明会を開催した。原因は個人情報の取扱いに関する指導が不十分であったことを原因であるとして、同市は管理職による全学級の成績に関係する書類が返却確認、同市立の幼・小・中・高等学校長に個人情報の管理の徹底を呼びかけることで再発防止に努めるとしている。