- 元記事:県立高等学校における生徒の個人情報漏えいについて
- HP:宮城県
会社名 | 宮城県塩釜高等学校 |
---|---|
株式情報 | 非上場 |
漏洩種別 | 流出 |
漏洩対象 | 紙(書類) |
漏洩場所 | 社外 |
漏洩内容 | 氏名/住所/電話番号 |
漏洩件数 | 39件 |
漏洩日時 | 2025/4/8 |
発表日時 | 2025/4/10 |
宮城県塩釜高等学校にて個人情報を含む書類が路上へ散乱。同校にて教諭が出勤の際、自家用車の屋根の上に生徒および保護者の個人情報を含むPTA役員希望調査票を乗せたまま発進したことから路上へ散乱した。
外部からの連絡により本件が発覚し、当該書類を回収している。当該書類は外部への持ち出しが認められていなかったにも関わらず無許可で持ち出しており、管理意識が不十分であったことが原因であるとしている。同校は全校集会で生徒へ説明とお詫びを行い、対象クラスの保護者に対して書面にて説明とお詫びを行った。生徒の個人情報の取扱いについて全職員で再確認を行い、個人情報を含めた情報資産の管理を徹底することで再発防止に努めていくとしている。