- 元記事:市内中学校における個人用USB紛失事案の報告とお詫び
- HP:薩摩川内市
会社名 | 薩摩川内市 |
---|---|
株式情報 | 非上場 |
漏洩種別 | 紛失 |
漏洩対象 | USBメモリ |
漏洩場所 | 社内 |
漏洩内容 | 氏名 |
漏洩件数 | 7件 |
漏洩日時 | 2025/5/13 |
発表日時 | 2025/5/14 |
薩摩川内市にて、個人情報を含むUSBメモリを紛失。同市は市内中学校において、会計年度任用職員が生徒の個人情報が保存された個人用USBメモリを紛失したことを公表した。
当該USBへのロック機能およびデータの暗号化やパスワードは設定しておらず、同市の規定では個人用パソコンおよび個人用USBへのデータ移行は認められていないにも関わらず、同職員は使用していた。 紛失発覚後、当該生徒の保護者に対して電話にて謝罪および説明を行った。同市は今後同様の事案が発生しないよう、職員が利用する端末や電磁的記憶媒体等の点検と情報セキュリティ委員会においてセキュリティ対策の更なる徹底について検討することで再発防止に努めるとしている。なお、現時点において個人情報の不正利用は確認されていない。