会社名 | 富山大学附属病院 |
---|---|
株式情報 | 非上場 |
漏洩種別 | 紛失 |
漏洩対象 | SDカード |
漏洩場所 | 社内 |
漏洩内容 | 氏名等 |
漏洩件数 | 不明 |
漏洩日時 | 2025/5/16~5/19 |
発表日時 | 2025/5/29 |
富山大学附属病院にて個人情報を含むSDカードを紛失。同院にて形成再建外科・美容外科の医師が、診察および手術を行った患者の画像データや個人情報が記録されたSDカードを紛失した。
同医師は手術を行うため、患者の手術前後のデータを撮影した後、保存した当該SDカードから医局用PCへコピーを行っていたが、後日、当該SDカードが見当たらないことが判明。院内および自宅を捜索したが発見には至らず、診療科所属職員全員で捜索を行ったが、発見には至らなかったことから、関係機関へ報告するとともに警察へ紛失届を提出した。また、調査の過程で同医師は、同院およびあさひ総合病院の患者情報が記録されたあさひ総合病院所有の外付け HDDを自宅で保有していることが発覚。あさひ総合病院へ返却し、当該患者へお詫びと説明を行った。原因は診療科全体における個人情報の適切管理が不十分であるとして、個人情報管理およびセキュリティの再教育の他、診療情報のアクセス権限の見直し、運用ルールの厳格化など再発防止に努めるとしている。