発表日時2025/8/25
アクリーティブにて不正アクセスを確認。同社のネットワークが外部からの不正アクセスを受け、システム障害が発生した。
現在同社は対策本部を設置し、外部専門家のアドバイスのもと、影響範囲の調査及び復旧作業を行っている。また、警察など関係機関への相談も行っている。現在個人情報流出の有無などについては確認中となっている。
同社のネットワークが不正アクセスを受けた件で、概要を公表した。
同社によると、セキュリティ業者から、第三者による不正アクセスの可能性がある旨の連絡を受け、確認したところサーバへの不正アクセスを確認。不正アクセス発覚後、該当のサーバをネットワークから遮断し、対策本部を設置の上、専門家のアドバイスのもと、被害状況や発生原因の調査、システム復旧、関係当局への相談や報告を行った。
不正アクセスの原因について、システムベンダーが8月24日にファイヤーウォールの更新を行った際に作業時の設定ミスが生じていた旨の報告があり、不正アクセスの形跡が確認されている。現時点ではサーバ内の情報流出は確認されていないが引き続き調査を行っている。(2025年8月29日追加)