ミタチ産業、海外グループ会社が不正アクセスによるシステム障害が発生

発表日時2025/7/1

ミタチ産業にて海外グループ会社が不正アクセスによるシステム障害が発生。同社はグループ会社であるMITACHI(HK)COMPANY LIMITEDにおいて、サーバに対する不正アクセスにより当該サーバが暗号化され、アクセス不能であることが判明した。

システム障害が発生し、調査の結果、不正アクセスが発覚。本件発覚後、同グループ会社および、システム接続のある他の海外グループ会社において、ネットワーク遮断を実施するとともに、外部専門事業者の協力のもと調査および復旧を進めている。情報の流出有無については、現在も調査中であり、今後公表すべき事項が判明した場合は、速やかに公表するとしている。

同社はグループ会社が不正アクセスを受けた件で、他の海外グループ会社である、MITACHI ELECTRONICS( SHENZHEN) CO.,LTD.、MITACHI INTERNATIONAL(MALAYSIA)SDN. BHD.、PT. MITACHI INDONESIAにおいて、対策を講じた上で限定的な業務を開始。侵入経路および被害範囲の調査は継続しており、情報流出についても調査を継続しているが、当該サーバ内の情報が流出した可能性は否定できないと判断している。また、再発防止に向け、セキュリティ対策を強化しており、今後公表すべき事項が判明した場合は、速やかに公表するとしている。(2025年7月4日追加)