- 元記事:不正アクセスに伴う個別ホームページの公開停止について(第一報)
- 元記事:不正アクセスに伴う個別ホームページの公開停止に係るイベントの申込みについて
- 元記事:不正アクセスに伴う個別ホームページの公開停止に係るスタンプラリーの実施について
- HP:岡山県
発表日時2025/10/14
岡山県にて複数のホームページに不正アクセスを確認。同県が運営するサイト8件にて、不正アクセスを受け、サイトが改ざんされた。
「晴れ恋♥晴れ婚プロジェクト」サイトが閲覧できないことに職員が気づき、委託先事業者による調査を行ったところ、不正アクセスとサイト改ざんの痕跡が確認され事態が発覚。不正アクセス発覚後、復旧作業を行ったが、同じサーバ内の複数の別サイトでもサイト改ざんが確認されたため、当該サーバにて運用している8サイトを公開停止した。
現在これらのサイト公開を停止して調査を行っており、原因が判明次第お知らせするとしている。なお、現時点では個人情報の流出は確認されていない。
同県の運営サイトが改ざんされた件で、現在運営サイトの公開を停止しているが、「晴れ恋 晴れ婚プロジェクト」の募集イベントの申込は別HPで管理しているため、引き続き受付をしていると公表した。(2025年10月14日追加)
同県の運営サイトが改ざんされた件で、現在運営サイトの公開を停止しているが、公共交通利用促進キャンペーン事業で実施しているスタンプラリーは別HPで管理しているため、スタンプラリーを引き続き実施するとしている。(2025年10月14日追加)