神戸市外国語大学、メール誤送信で個人情報が流出

会社名神戸市外国語大学
株式情報非上場
漏洩種別流出
漏洩対象メール
漏洩場所社外
漏洩内容氏名/メールアドレス
漏洩件数569件
漏洩日時2025/10/6
発表日時2025/10/10

神戸市外国語大学にてメール誤送信により個人情報が流出。同大の業務委託先である神戸市外国語大学消費生活協同組合にて一部の学生にTOEIC IPテストの案内メールを送信した際に、誤って宛先をBCCではなくCCに入力して送信したことによりメールアドレスが流出した。

当該メールを受信した大学職員がCCで送信されていることを確認し事態が発覚。事態判明後、対象学生にお詫びを行い、当該メールの削除依頼を行うとともに、今後メールアドレスの不正利用が発生した場合の相談窓口の案内も行った。現時点では本件に関する相談は寄せられていない。同大は委託先に個人情報の適切な取扱いについて指導を徹底するとともに同大教職員にも複数の宛先にメール送信する際には複数職員で送信設定の確認を行うことを含めて個人情報保護の遵守を徹底するとしている。