| 地域・国 | Washington, D.C. USA |
|---|---|
| 会社名 | Department of Homeland Security |
| 株式情報 | 非上場 |
| 漏洩種別 | 流出 |
| 漏洩対象 | Web |
| 漏洩場所 | 社外 |
| 漏洩内容 | 氏名/電話番号/メールアドレス |
| 漏洩件数 | 約29,000件 |
| 漏洩日時 | 2016/2/7 |
| 発表日時 | 2016/2/8 |
ハッカーの不正アクセスにより米国土安全保障省や連邦捜査局職員の個人情報が流出。匿名のハッカーが米司法省のメールアカウントに不正侵入し、DOJのWebポータルに不正ログインし、米国土安全保障省や連邦捜査局職員のデータベースにアクセスして個人情報を盗み出し、さらにTwitterに情報を公開したことにより流出した。
流出したデータベースの電話番号や氏名は実在するものであることが確認され、ハッカーはDOJのイントラネット上でデータベースを発見したという。
