パソコンの誤操作、不正アクセス、紛失、盗難などによる個人情報や機密情報の流出などは後を絶ちません。
「情報漏えいニュース」では、日々発生する情報漏えいに関するニュースをまとめて公開しています。

IT初心者さんのための簡単講座? ~マルウェア編 第1回~

最近よく耳にするマルウェア
聞いた事はあるけど、マルウェアっていったい何なの?
マルウェアに感染するとどうなるの?
マルウェアってどうやって感染するの

今回はそんな疑問を解決すべく、全4回に渡りマルウェアについての講座をお届けします。

第1回 マルウェア?ウイルス?
第2回 マルウェアの種類 前編
第3回 マルウェアの種類 後編
第4回 対応策

第1回 マルウェアウイルス

1.突然コンピューターの動きが遅くなった
2.勝手に動いている(゜o゜)
3.突然画面が青くなった

4.セキュリティソフトが効かなくなった
上記に当てはまっていたら危険
マルウェアに感染している可能性大
パソコンがマルウェアに感染することで上記以外にも様々な支障が出てきます。
そこで、マルウェア感染するとどうなるのか、どうやって感染するのかを説明します

【マルウェアとは・・・】

ウイルス・トロイの木馬・ワームやランサムウエアなどの悪意のあるソフトウェアの総称 (malware= malicious+software)

マルウェア

【マルウェアに感染するとどうなる

マルウェアにはいくつかの目的がありますが、主な目的は、.いたずらや破壊などの迷惑行為、.個人情報収集による悪用、金銭盗取などが挙げられる。以前はパソコンの動きを遅くしたり、ハードディスクを破壊したりする迷惑行為が主な目的であったが、最近は特にフィッシング詐欺やランサムウェアなどにより金銭を騙し取るマルウェアが増えているため、感染しないよう注意が必要である。

【?なぜ感染するのか?】

メールによる感染 添付ファイルや本文に記載されたリンク先をクリック
webからの感染 悪意のある人物が用意したサイト、または改ざんされたサイトを閲覧
普段見ているwebサイトも改ざんされマルウェアが埋め込まれるケースもある。

ファイル共有ソフトからの感染
ファイル共有ソフト(複数の利用者によるネットワークでのファイルのやりとりを可能にしたソフトウェア)

悪意のある人が利用して感染させるケースもある。

USBメモリからの感染
USBにマルウェアが混入されて、PCに接続した際に感染

スマートフォン経由からの感染 スマートフォンが感染していて、パソコンに接続した際に感染を広げる。
今後この感染経路が増えていくかもしれません。

感染経路は様々。次回はマルウェアの種類を説明します。




ワンビは情報漏洩対策の専門家です。情報漏洩に関する様々な情報はこちらからどうぞ!

おすすめ