menu

  • 企業サイト
  • セキュリティコラム
  • 情報漏洩ニュース
  • セミナー
  • 本サイトに関して
  • お問い合わせ

パソコンの情報漏洩ニュース

  • 企業サイト
    • 情報漏洩とは
    • ワンビの強み
    • 製品・サービス
    • 導入事例
    • 資料
    • ニュース
    • パートナー
    • 会社・IR情報
    • お問い合わせ
  • セキュリティコラム
  • 情報漏洩ニュース
  • セミナー
  • 本サイトに関して
  • お問い合わせ
menu

ART MON ZEN KYOTO 、InstagramとFacebookのアカウントが乗っ取り被害

2023.10.06
  • セキュリティニュース
ホーム > パソコンの情報漏洩ニュース > セキュリティニュース > ART MON ZEN KYOTO 、InstagramとFacebookのアカウントが乗っ取り被害
  • X
  • facebook
  • 元記事:弊社InstagramとFacebookアカウントについてのお詫びとご報告
  • 元記事:【公式インスタグラムアカウント 復旧のお知らせ】
  • HP:ART MON ZEN KYOTO

発表日時2023/10/6

ART MON ZEN KYOTOにてInstagramとFacebookアカウントが乗っ取り被害。同社公式Instagramアカウント@hotel_art_mon_zen_kyotoとFacebookアカウントART MON ZEN KYOTOが外部からの不正アクセスにより乗っ取り被害を受けた。

同社は、2023年9月27日から当該InstagramやFacebookより投稿やダイレクトメッセージを送ることはないとして、当該アカウントからのダイレクトメッセージや同社を装った連絡などが来た場合は開かないことと、万が一開いてしまった場合は、スパムの恐れがあるため内容には従わないことを呼びかけている。

なお、被害の報告と解決のリクエストを各運営会社に依頼しており、同社は再発防止と原因調査の為、ソーシャルメディアアカウントの運用ポリシーの精査を行い、不正アクセス防止の緊急対策として、Webサイトのセキュリティを強化を行った。。また、Instagramアカウントについては復帰が難しい状況と判断したため、2023年10月6日より新たな公式Instagramアカウントを開始することとなった。

同社のInstagramやFacebookが不正アクセス及び乗っ取り被害により、更新を取りやめ新規に作成した公式アカウントにて発信していたが、問題が解決し、セキュリティ強化及び再発防止の運用体制が整ったとして既存のアカウントにて運用を再開した。また、新規作成したアカウントについては11月30日をもって削除するとしている。(2023年11月1日追加)


Tweet

 

  • ART MON ZEN KYOTO Instagram Facebook 不正アクセス 乗っ取り被害
  • X
  • facebook
糸満市、書類誤送付で個人情報が流出

糸満市、書類誤送付で個人情報が流出

東広島市、メール誤送信で個人情報が流出

東広島市、メール誤送信で個人情報が流出

ワンビ株式会社

ワンビは情報漏洩対策の専門家です。
テレワークPC紛失・盗難時の情報漏洩防止と第三者データ消去証明にご興味がありましたらこちらから!

あわせて読みたい

三菱東京UFJ銀行、Android アプリの「三菱東京UFJ銀行」にPOODLEの脆弱性を確認

三菱東京UFJ銀行、Android アプリの「三菱東京UFJ銀行」にPOODLEの脆弱性を確認

新潟食料農業大学、Instagramアカウントが乗っ取り被害

新潟食料農業大学、Instagramアカウントが乗っ取り被害

LINE、プレビュー誤表示の不具合を確認

LINE、プレビュー誤表示の不具合を確認

情報漏洩の原因と対策
リモートワイプ(遠隔消去)
テレワークと情報漏洩対策

最新記事

  • 山元紙包装社、不正アクセスを受け個人情報が流出の恐れ
  • ブリヂストンスポーツ、Instagramアカウントが乗っ取り被害
  • コミュニティ・ネットワーク、不正アクセスを受け個人情報が流出の恐れ
  • タイガーチヨダ、サーバへの不正アクセスを確認
  • 福山市、HPにファイル誤掲載で個人情報が流出

カテゴリー

  • IT初心者のための簡単講座
  • おすすめピックアップ情報漏洩対策製品
  • セキュリティニュース
  • 情報漏洩
  • 情報漏洩(海外)
  • 未分類
  • 未分類
  • 注意喚起・脆弱性
  • 流出
  • 盗難
  • 紛失
  • 紛失 盗難
  • 製品比較情報
  • 調査レポート

アーカイブ

タグ

- Adobe Android Apple Center Chrome Cisco Department Google Health Hospital Medical NHK noindex of Systems the University USBメモリ WordPress アップデート サイバー攻撃 シマンテック セキュリティアップデート トレンドマイクロ フィッシングメール フィッシング対策協議会 フィッシング詐欺 マルウェア メール ランサムウェア 不正アクセス 不正ログイン 個人情報 大阪市 大阪府 改ざん 書類 注意喚起 流出 盗難 紛失 脆弱性 誤送信 迷惑メール

主力製品紹介

TRUST DELETE Zeroは、PCの盗難・紛失時に遠隔から強力なロックと消去を実行し、情報漏洩を防ぐセキュリティ対策製品です。通信環境や利用方法にとらわれることなく、パソコンにデータを保存したまま安心・快適に仕事をすることができます。

詳細はこちら

ニュース運営会社紹介

ワンビは情報漏洩対策の専門家です。
テレワークPC紛失・盗難時の情報漏洩防止と第三者データ消去証明にご興味がありましたらこちらから!

詳細はこちら
会社情報

会社情報
ワンビ株式会社の会社概要や沿革、IR情報などを閲覧することができます。

会社情報

セミナー
セキュリティに関する様々なテーマでセミナーを紹介しています。

資料

資料
プレゼンや学習にも利用できる資料をダウンロードすることができます。

  • 企業サイト
  • セキュリティコラム
  • 情報漏洩ニュース
  • セミナー
  • 本サイトに関して
  • お問い合わせ

copyright© OneBe, Inc. All rights reserved.