- 元記事:当社サーバーへの不正アクセス発生のお知らせ
- 元記事:当社サーバーへの不正アクセス発生のお知らせ(第二報)
- HP:保志
会社名 | 株式会社保志 |
---|---|
株式情報 | 非上場 |
漏洩種別 | 流出 |
漏洩対象 | サーバ |
漏洩場所 | 社外 |
漏洩内容 | |
漏洩件数 | 不明 |
漏洩日時 | 2024/6/15 |
発表日時 | 2024/6/20 |
保志にて不正アクセスにより個人情報が流出の恐れ。同社ネットワークの一部が、外部からのランサムウェアによる不正アクセスでデータの暗号化がされたことが判明した。
不正アクセス発覚後、端末をネットワークから切断し、外部専門家のアドバイスのもと、影響範囲や情報流出の有無などの調査を進めている。今後知らせるべき事項が判明した場合は情報を公開するとしている。
同社サーバがランサムウェア感染被害に遭った件で、調査結果を公開。外部専門機関による調査の結果、被害を受けたサーバには、同社小売店「アルテマイスター保志」にて顧客カードの作成をした顧客の個人情報が含まれており、外部へ流出した恐れがあることが判明した。なお、現時点では外部への流出や二次被害は確認されていない。今後はセキュリティ体制の強化や個人情報の取り扱いのルール徹底等で再発防止に努めるとしている。(2024年11月7日追加)