会社名 | 一関信用金庫 |
---|---|
株式情報 | 非上場 |
漏洩種別 | 流出 |
漏洩対象 | USBメモリ |
漏洩場所 | 社外 |
漏洩内容 | 住所/氏名/生年月日/メールアドレス/電話番号/口座情報/FAX番号 |
漏洩件数 | 18,316件 |
漏洩日時 | 2025/3/25 |
発表日時 | 2025/4/22 |
一関信用金庫にて職員の個人情報取り扱いに関する規定違反が発覚。同庫にて、職員が内部規定に違反し、個人情報含むファイルを私物USBメモリに保存し、さらに自宅に持ち帰っていたことが判明した。
同庫業務用PCからの電子データファイルのダウンロード状況について確認をした際に、職員によるダウンロードや持ち出しが発覚。その後個人情報流出有無の確認のため、内部調査を行ったところ、別の私物USBメモリにもデータを保存している可能性が確認された。
別のUSBメモリは破損していたため調査はできなかったが、ファイルの外部流出の可能性があるとして事態を公表した。なお、持ち出された情報に預金払い出しに必要な情報などは含まれていないため、不正利用で預金を引き出すことはできないとして、不正利用は確認されていない。
今回の件で、同庫から金融情報などの問い合わせ連絡をすることはないとして、同庫職員を装った不審な電話はメールなどには注意するよう呼び掛けている。