- 元記事:サイバー攻撃によるシステム障害についてのお知らせ
- 元記事:不正アクセスによる個人情報漏えいの可能性に関するお詫びとご報告
- 元記事:不正アクセスによるシステム障害および情報漏えいの可能性に関するお詫びとご報告
- HP:ヤマダコーポレーション
会社名 | 株式会社ヤマダコーポレーション |
---|---|
株式情報 | 上場 |
漏洩種別 | 流出 |
漏洩対象 | サーバ |
漏洩場所 | 社外 |
漏洩内容 | |
漏洩件数 | 不明 |
漏洩日時 | |
発表日時 | 2025/6/26 |
ヤマダコーポレーションにてサイバー攻撃によるシステム障害が発生。同社にてサイバー攻撃によるシステム障害が発生したことを公表した。
システム障害発生後、調査を行った結果、同社システムへの不正アクセスを確認。直ちに被害を受けた可能性のある全サーバをネットワークから遮断するとともに、外部専門家の協力のもと、詳細調査を開始している。同社は被害拡大防止およびシステム復旧を進めており、公表すべき事項が判明した場合は、速やかに公表するとしている。
同社は不正アクセスを受けた件で、本件はランサムウェア攻撃であり、社内サーバに保管されていた一部データが暗号化され、当該データの中に、大学卒採用・キャリア採用応募者の個人情報ならびに、株主名簿、展示会等の名刺交換リストが含まれていた。現時点において、情報流出および不正利用の事実は確認されていないが、暗号化被害による外部流出は完全に否定できないとしている。同社は対象者へお詫びと説明を行った。現在も調査を継続しており、公表すべき事項が判明した場合は、速やかに公表するとしている。(2025年7月16日追加)
同社は不正アクセスを受けた件で、これまでの調査の結果、VPN接続を悪用した不正アクセスにより、サーバおよびPCが侵害され、ランサムウェアが実行されたことが確認された。暗号化された個人情報の流出および不正利用は現時点で確認されていない。復旧状況については、各種バックアップデータの安全性確認を進め早期復旧を進めているが、完全復旧には時間を要する見込みである。現在も更なる調査を継続しているとして、公表すべき事項が判明した場合は、速やかに公表するとしている。(2025年7月22日追加)