| 会社名 | 茨城県 |
|---|---|
| 株式情報 | 非上場 |
| 漏洩種別 | 流出 |
| 漏洩対象 | メール |
| 漏洩場所 | 社外 |
| 漏洩内容 | メールアドレス |
| 漏洩件数 | 61件 |
| 漏洩日時 | 2025/6/23 |
| 発表日時 | 2025/6/26 |
茨城県にて、メール誤送信により個人情報が流出。同県医療大学にて、認定看護師教育課程の受講者向け説明会参加者に対しアンケート協力依頼メールを送信した際、宛先をBccではなくToに設定して送信したことにより個人情報が流出した。
別の職員が誤送信に気づき本件が発覚。当該メールは担当職員が不在であったため、別の職員が対応をしていた。本件発覚後、当該参加者へ謝罪を行うとともに、誤送信したメールの削除を依頼。メール送信時の複数職員による宛先の確認を怠ったことが原因として、所属職員への情報セキュリティポリシーの順守およびメール送信時の複数職員による確認徹底を図るとともに、原則は担当者が送信を行い代理送信は行わないこととしている。
