アイカ工業にて不正アクセスを受けサイトが改ざん。同社にてHPが外部からのサイバー攻撃を受け、サイトが改ざんされた。これにより、現在同社のHPは閉鎖し、外部委託先会社やセキュリティ専門会社と共に調査を行っている。改ざんされたのは10月6日~24日の間で、HPのサーバ内の特定ファイルに、不正サイトに誘導する不正コードが挿入されていたことが判明した。不正サイトに誘導されるとランサムウェアがダウンロードされる恐れがあった。なお、現時点では被害情報は確認されておらず、情報流出の痕跡も確認されていない。同社は現在閉鎖中のHPについて、新たにセキュリティ対策を高めた環境に整えて再開するとしている。