| 会社名 | 株式会社日本経済新聞社 |
|---|---|
| 株式情報 | 非上場 |
| 漏洩種別 | 流出 |
| 漏洩対象 | パソコン |
| 漏洩場所 | 社外 |
| 漏洩内容 | 氏名/メールアドレス/チャット履歴 |
| 漏洩件数 | 17,368件 |
| 漏洩日時 | 2025/9 |
| 発表日時 | 2025/11/4 |
日本経済新聞社にて、業務チャットへの不正ログインにより個人情報が流出の恐れ。同社は業務で利用するビジネスチャット「Slack」に対し、外部から不正ログインを受け、Slackに登録されていた社員や取引先の情報が流出した可能性があることが判明した。
社員の私用PCがウイルス感染し、Slack認証情報が盗まれたことが原因とみられる。本件発覚後、パスワード変更などの対応を行うとともに、個人情報保護委員会へ報告。同社は個人情報の管理強化等で再発防止を徹底するとしている。なお、取材先や取材情報の流出は確認されていない。
