menu

  • 企業サイト
  • セキュリティコラム
  • 情報漏洩ニュース
  • セミナー
  • 本サイトに関して
  • お問い合わせ

パソコン情報漏洩対策のセキュリティコラム

  • 企業サイト
    • 情報漏洩とは
    • ワンビの強み
    • 製品・サービス
    • 導入事例
    • 資料
    • ニュース
    • パートナー
    • 会社・IR情報
    • お問い合わせ
  • セキュリティコラム
  • 情報漏洩ニュース
  • セミナー
  • 本サイトに関して
  • お問い合わせ
menu

2022.07.17

IT分野で考えられるSDGsの取り組み

SDGsは環境問題などと関連付けて語られることが多いため、IT関連の人々にとっては、どこか他人事のように感じられるかもしれません。しかし、SDGsは地球人類全員に掲げられた目標であり、IT分野にもSD...

  • SDGs
2022.06.03

ワンビWebサイトのご紹介②~続・2022年4月リニューアル後の機能を徹底紹介!~

ワンビWebサイトは、2022年4月にユーザービリティを意識したWebサイトリニューアルしました。 前回は、トップページやメインのページを紹介しましたが、引き続き、リニューアル後のワンビWebサイトを...

  • その他
2022.05.26

2022ワンビパートナー会のご報告

2022年5月19日16:00~「2022ワンビパートナー会」が開催されました。 当日はオンラインでの開催となりましたが、パートナー様133名にご参加いただき、たいへん盛況のうちに無事終了いたしました...

  • その他
2022.04.27

ワンビWebサイトのご紹介①~2022年4月リニューアル後の機能を徹底紹介!~

ワンビWebサイトは、2022年4月にリニューアルしました! Webサイトのユーザビリティ研究の第一人者、デンマークのヤコブ・ニールセン氏が1994年に「ユーザビリティエンジニアリング原論」を出版して...

  • その他
2022.04.22

サーキュラーエコノミーへの企業の取り組み事例

大量生産・大量消費による環境汚染に歯止めをかける新しい経済システムとして、“サーキュラーエコノミー”に注目が集まっています。先進的な企業では既に多くの取り組みがなされていますが、それらは単なるポーズで...

  • SDGs
2022.04.07

パソコンのリユースの際に気を付けるべき注意点

パソコンは、現代のわれわれの生活には不可欠なツールで、ビジネスから家庭まで幅広く使われています。 パソコンの性能の進化は著しく、最新モデルのパソコンを購入してもすぐに次のモデルが発売されたという経験を...

  • SDGs
2022.03.27

サステナブルなIT企業へ変わる⁉これからのIT企業の取り組み方

サステナブルという言葉の「資源のリサイクル」「地球環境の保護」といったイメージから、IT業界に従事する人は、若干遠い世界のことのように感じる人もいるのではないでしょうか。しかし、サステナブル経営はIT...

  • SDGs
2022.03.12

【SDGs入門講座】IT分野で可能なSDGsとは?

近年、いろいろな場面でSDGsが取り上げられており、多くの国や企業でSDGsに関連したさまざまな取り組みが進められています。 また、IT技術の進歩も目覚ましく、グローバルでDXを始めとしたIT技術を駆...

  • SDGs
2021.10.16

データ消去証明書は「個人情報の保護に関する法律」に対して有効か

データ消去証明書は、廃棄予定のパソコンやリユースするパソコンのハードディスク内から、機密情報を外部に漏らさないための有効な手段です。一方で、データを適切な方法で消去することは、個人情報保護の観点からも...

  • データ消去証明書
2021.09.14

注目されるセキュリティソリューション「ゼロトラストセキュリティ」とは

コロナにより大手企業だけでなく中小企業でもテレワークの機会が増えました。どこでも仕事ができる便利な働き方ですが、社外にパソコンなどを持ち出す機会が増えるため、セキュリティ対策は必要不可欠です。そうした...

  • セキュリティ
  • «
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • …
  • 18
  • »

カテゴリー

  • DX
  • SDGs
  • WiFi(無線LAN)
  • セキュリティ
  • その他
  • データ消去証明書
  • テレワーク/リモートワーク
  • パソコン盗難
  • パソコン紛失
  • リモートワイプ
  • 働き方改革
  • 未分類
  • 補助金・助成金

新着記事

経済産業省 サプライチェーン強化に向けたセキュリティ対策評価制度とは

経済産業省 サプライチェーン強化に向けたセキュリティ対策評価制度とは

【成果直結】ビジネスエンゲージメント戦略!顧客・従業員を惹きつける実践ロードマップ

【成果直結】ビジネスエンゲージメント戦略!顧客・従業員を惹きつける実践ロードマップ

ダイバーシティはもう古い?次世代インクルージョン戦略とは

ダイバーシティはもう古い?次世代インクルージョン戦略とは

旭川セキュリティシンポジウム2025 出展・講演レポート〜地域に根ざしたリアルなサイバー対策と、未来...

旭川セキュリティシンポジウム2025 出展・講演レポート〜地域に根ざしたリアルなサイバー対策と、未来...

情シス担当者必見!ベンダーロックインを回避するための戦略と実践方法

情シス担当者必見!ベンダーロックインを回避するための戦略と実践方法

主力製品紹介

TRUST DELETE Zeroは、PCの盗難・紛失時に遠隔から強力なロックと消去を実行し、情報漏洩を防ぐセキュリティ対策製品です。通信環境や利用方法にとらわれることなく、パソコンにデータを保存したまま安心・快適に仕事をすることができます。

詳細はこちら

コラム運営会社紹介

ワンビは情報漏洩対策の専門家です。
テレワークPC紛失・盗難時の情報漏洩防止と第三者データ消去証明にご興味がありましたらこちらから!

詳細はこちら

監修者プロフィール

加藤 貴
1996年よりセキュリティ業界へ入り、25年以上、セキュリティおよび情報漏洩対策に携わっている情報セキュリティの第一人者。現在、ワンビ株式会社の代表取締役。

プロフィール詳細はこちら
会社情報

会社情報
ワンビ株式会社の会社概要や沿革、IR情報などを閲覧することができます。

会社情報

セミナー
セキュリティに関する様々なテーマでセミナーを紹介しています。

資料

資料
プレゼンや学習にも利用できる資料をダウンロードすることができます。

  • 企業サイト
  • セキュリティコラム
  • 情報漏洩ニュース
  • セミナー
  • 本サイトに関して
  • お問い合わせ

copyright© OneBe, Inc. All rights reserved.