menu

  • 企業サイト
  • セキュリティコラム
  • 情報漏洩ニュース
  • セミナー
  • 本サイトに関して
  • お問い合わせ

パソコン情報漏洩対策のセキュリティコラム

  • 企業サイト
    • 情報漏洩とは
    • ワンビの強み
    • 製品・サービス
    • 導入事例
    • 資料
    • ニュース
    • パートナー
    • 会社・IR情報
    • お問い合わせ
  • セキュリティコラム
  • 情報漏洩ニュース
  • セミナー
  • 本サイトに関して
  • お問い合わせ
menu

2024.10.31

パソコンのセキュリティ対策のための用語集~初心者向け~

ワンビ株式会社が提供するこの用語集は、パソコンのセキュリティに関係するセキュリティ用語を重要な用語を分かりやすくまとめたものです。用語の技術的な説明だけでなく、一般的にどのようなところで利用されている...

  • セキュリティ
2024.10.11

パソコンのローカルワイプとは~リモートワイプとの違いも解説~

今回のコラムでは、パソコンなどのデータ消去として利用されるローカルワイプについてご紹介します。 加えて、ローカルワイプと一緒に紹介されることの多いリモートワイプや違いについて、どのような場合に利用する...

  • 未分類
2024.09.13

3R(リデュース/リユース/リサイクル) に取り組む企業のメリットと注意点

豊かで美しい地球環境を維持すべく、持続可能な社会を実現するための取り組みが世界中で行われています。 特に近年は、地球温暖化の進行や人口増加による資源・水・食料不足など、地球上でさまざまな問題が発生して...

  • SDGs
2024.09.13

「手土産転職」の事例からみる社内不正による情報漏洩を未然に防ぐためには

ITが発展し、様々な情報がITによりデータ化されている昨今。パソコンを持ち運び出来ることやいつでも情報を引き出せる便利さと同時に、「手土産転職」が増えているという現状をご存じでしょうか。 手土産転職と...

  • セキュリティ
2024.09.13

情報漏洩ニュースの考察~紛失・置忘れによるインシデント編~

デジタルトランスフォーメンションが進み、様々な情報をデジタルで管理するようになりました。その一方で、デジタル情報の中には、クレジットカード、住所、パスワードなどの個人情報が記載されていることが多く、企...

  • セキュリティ
2024.09.13

個人情報保護法の企業や従業員への罰則について

ビジネスパーソンであれば、「個人情報保護法」というものを、耳にしたことがある方も多いと思います。 技術の発展に伴い、生活は便利になる一方で問題視されているのが、個人情報の取り扱いや管理についてです。そ...

  • その他
2024.09.06

リモートワイプを無料でお試し!ワンビのTRUST DELETEでパソコンの紛失・盗難時の情報漏えいを防止!

リモートワイプでテレワークパソコンの情報漏洩対策ハイブリッドワークが提唱され、テレワークや在宅勤務など場所を選ばない働き方が当たり前の時代となりました。 パソコンを外へ持ち出しすると必ず発生するリスク...

  • リモートワイプ
2024.08.27

IPA 情報セキュリティ白書2024のまとめと解説 最新のサイバー攻撃の脅威と対策~ランサムウェア攻撃とAIセキュリティの最前線~

IPAの情報セキュリティ白書とは独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が毎年発行している報告書で、情報セキュリティに関する最新の動向や脅威、技術的な対策、政策の動きなどを網羅的に取り上げています。20...

  • 未分類
2024.08.19

パソコンは燃えるゴミ?燃えないゴミ?粗大ごみ?意外と知らない廃棄処分・リサイクルとデータ消去のルール

パソコンは燃えるごみか?燃えないごみか? パソコンは通常、燃えるごみ(可燃ごみ)でも燃えないごみ(不燃ごみ)でも、粗大ごみでも出せません! 日本では家庭から出る使用済みのパソコンは「パソコンリサイクル...

  • セキュリティ
2024.08.08

夏季休暇(夏休み・お盆休み)にスマホ・パソコンのセキュリティ対策が重要な3つの理由と対策とは

夏季休暇(夏休み・お盆休み)はセキュリティリスクが高く危険な時期である3つの理由夏季休暇になると仕事や学校生活の場から離れて楽しみな夏休みを過ごすことになります。その一方でスマートフォンやパソコンのセ...

  • WiFi(無線LAN)
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 16
  • »

カテゴリー

  • DX
  • SDGs
  • WiFi(無線LAN)
  • セキュリティ
  • その他
  • データ消去証明書
  • テレワーク/リモートワーク
  • パソコン盗難
  • パソコン紛失
  • リモートワイプ
  • 働き方改革
  • 未分類
  • 補助金・助成金

新着記事

デジタル・フォレンジックの重要性とは? 証拠保全ガイドラインのポイント

デジタル・フォレンジックの重要性とは? 証拠保全ガイドラインのポイント

MDMのリモートワイプの落とし穴とは? ~紛失・盗難時に情報漏洩防止を確実に行う方法とは~

MDMのリモートワイプの落とし穴とは? ~紛失・盗難時に情報漏洩防止を確実に行う方法とは~

情報処理安全確保支援士とは? IT業界注目の国家資格|難易度・合格法を解説

情報処理安全確保支援士とは? IT業界注目の国家資格|難易度・合格法を解説

DX人材育成の鍵!経産省「デジタルスキル標準」で必要なスキルを徹底解説

DX人材育成の鍵!経産省「デジタルスキル標準」で必要なスキルを徹底解説

DX人材育成のロードマップ|基礎から応用、最新事例まで徹底解説

DX人材育成のロードマップ|基礎から応用、最新事例まで徹底解説

主力製品紹介

リモートワイプでPCの情報漏洩を防止、遠隔データ消去・データ消去証明書、安心のテレワークと不正利用対策を実現した情報漏洩対策製品です。

詳細はこちら

コラム運営会社紹介

ワンビは情報漏洩対策の専門家です。
テレワークPC紛失・盗難時の情報漏洩防止と第三者データ消去証明にご興味がありましたらこちらから!

詳細はこちら

監修者プロフィール

加藤 貴
1996年よりセキュリティ業界へ入り、25年以上、セキュリティおよび情報漏洩対策に携わっている情報セキュリティの第一人者。現在、ワンビ株式会社の代表取締役。

プロフィール詳細はこちら
会社情報

会社情報
ワンビ株式会社の会社概要や沿革、IR情報などを閲覧することができます。

会社情報

セミナー
セキュリティに関する様々なテーマでセミナーを紹介しています。

資料

資料
プレゼンや学習にも利用できる資料をダウンロードすることができます。

  • 企業サイト
  • セキュリティコラム
  • 情報漏洩ニュース
  • セミナー
  • 本サイトに関して
  • お問い合わせ

copyright© OneBe, Inc. All rights reserved.