カテゴリー: セキュリティ

情報漏洩ニュースの考察~紛失・置忘れによるインシデント編~

デジタルトランスフォーメンションが進み、様々な情報をデジタルで管理するようになりました。その一方で、デジタル情報の中には、クレジットカード、住所、パスワードなどの個人情報が記載されていることが多く、企...

パソコンは燃えるゴミ?燃えないゴミ?粗大ごみ?意外と知らない廃棄処分・リサイクルとデータ消去のルール

パソコンは燃えるごみか?燃えないごみか? パソコンは通常、燃えるごみ(可燃ごみ)でも燃えないごみ(不燃ごみ)でも、粗大ごみでも出せません! 日本では家庭から出る使用済みのパソコンは「パソコンリサイクル...

夏季休暇(夏休み・お盆休み)にスマホ・パソコンのセキュリティ対策が重要な3つの理由と対策とは

夏季休暇(夏休み・お盆休み)はセキュリティリスクが高く危険な時期である3つの理由 夏季休暇になると仕事や学校生活の場から離れて楽しみな夏休みを過ごすことになります。 その一方でスマートフォンやパソコン...

政府や団体のセキュリティガイドラインから読み解くリモートワイプの位置づけ

企業や組織の運営には、IT技術が欠かせないものになっていますが、IT技術の進化は、生産性を向上できる一方で、情報漏洩のリスクが高まることを意味しています。 こうしたリスクを回避するために、総務省をはじ...

なぜ企業はVDI(シンクライアント)からセキュアFATに移行するのか?~ゼロトラスト時代の情報漏洩対策~

パソコン持ち出し時の情報漏洩対策 テレワークやハイブリッドワークなどにより、私たちの働き方は多様化しています。必ずしもオフィスに行かなければ仕事はできない働き方はもはや過去のことです。 パソコン・スマ...

セキュアFATとシンクライアント(VDI)の違いとメリット・デメリットとは

セキュアFATとシンクライアント 仮想デスクトップ(VDI)をはじめとするシンクライアントによるPC運用は大企業を中心に浸透しています。しかし、最近ではセキュアFATと呼ばれるセキュリティ対策と生産性...