パソコンの誤操作、不正アクセス、紛失、盗難などによる個人情報や機密情報の流出などは後を絶ちません。
「情報漏えいニュース」では、日々発生する情報漏えいに関するニュースをまとめて公開しています。

Firefoxに任意のコードが実行される脆弱性

  • 元記事:Firefoxの不具合により、chrome特権機能へのアクセスが制限されず任意のコードが実行される脆弱性(CVE-2013-0757)(CVE-2013-0758)に関する検証レポート
  • HP:NTTデータ先端技術
  • 発表日時 2013/5/31

    Firefoxに任意のコードが実行される脆弱性が確認された。この脆弱性はFirefox 18.0以前、Firefox ESR 17.0.2以前、Thunderbird 17.0.2以前、Thunderbird ESR 17.0.2以前、SeaMonkey 2.15以前のバージョンに影響し、Chrome Object Wrapper (COW)の実装の不具合によって、chrome特権へのアクセス制限が回避される問題(CVE2013-0757)及び、SVGオブジェクト経由でのコードの実行が制限されない問題(CVE-2013-0758) が原因で、chrome特権にて任意のコードが実行されることにより起こる。これにより任意のコードを実行される危険性があり、攻撃者は細工したWebサイトにユーザを誘導させたり、ドキュメント内でFirefoxを実行させるようなファイルをメール送信してファイルを開かせることでログオンしているユーザの権限が搾取される恐れがある。




    ワンビは情報漏洩対策の専門家です。情報漏洩に関する様々な情報はこちらからどうぞ!

    おすすめ